ボディビルにおけるポージングの重要性・ポージングが与える印象の違い等を、ボディビル発祥の地・ギリシアの神話と絡めて提示する図鑑を制作した。
全体構成は、現代ボディビルの「規定ポーズ編」と古代ギリシアの神々をモチーフにした「オリジナルポーズ編」の二部からなる。ポーズの仕方を矢印やイラストで示し、実際の練習時に感覚的に行えるよう工夫した。さらに、「規定ポーズ編」にはより美しく魅せるためのポージングチェックリストを載せ、段階的に上達できる仕組みにした。特に、ポージング時の関節の動きをまとめている点は既存の解説動画等にはない、本作品の強みの一つである。また、「オリジナルポーズ編」では、モチーフにした神の逸話を載せることで、選手のモチベーション向上を目指した。
本作品をボディビル大会出場経験者2名、未経験者(観戦経験者)5名に見せ、意見をもらった。出場経験者はどちらも「ポージングの向上に繋がる」と答えた。未経験者からは「ポージングが言語化されていることが練習で役立つ」「ギリシア神話の豆知識等を楽しく読むことができる」「チェックリストは(自分のような)挑戦したい人も助けになる」などの意見が得られた。